国内の取引所の中でも特に取引量が多いビットフライヤー。
利用者にとって便利なウォレットが使えるのはご存知でしょうか?
今回はそんなビットフライヤーウォレットについて解説いたしますね!
bitflyerウォレット

ビットフライヤーbitflyerのウォレットは安全なの?

ビットフライヤーでアカウントをつくると、サイト内でビットコインなどの仮想通貨を保管するためのウォレットを利用することが出来ます。

しかし、仮想通貨取引所でコインを保管することで不安なのが安全性です。

たしかに取引所にコインを保管しておくと、取引したい時にすぐに取り出せるので便利な面をあるのですがその一方では、実際に海外の取引所などではハッキングによる盗難被害が頻繁していることも事実です。

そのことにリスクを感じている人も多くいるのではないでしょうか?
しかしビットフライヤーは、セキュリティ面で万全の対策を練っています。
まず挙げられるのは不正アクセス対策に自社オリジナルのビットコインデーモンを開発していること、ソースコードが開示されている既存のシステムを使うと脆弱性を突かれてバックされる可能性が上がるため、オリジナルのセキュリティシステムを導入しているのは利用者に嬉しいポイントですね。

さらに2017年からは、三井住友海上火災保険株式会社と提携して盗難被害を保証するサービスを開始しました。
これは盗まれた仮想通貨が日本円で出金された場合、100万円まで保証するといったものです。
ビットコインが盗難された時点で保証されるといったものではないため批判的な意見もありますが、世界的に見ても仮想通貨取引所が保証するシステムを採用しているところはそこまで多くないため、ビットフライヤーは優良な取引所だと言えるでしょう。

ビットフライヤーbitflyerのウォレットの作り方はどうやるの?

ビットフライヤーでウォレット機能を利用するためには、アカウントを解説する必要があります。
ビットフライヤーのアカウントは2つのカテゴリに分けられています。
ウォレットクラスとトレードクラスです。
ウォレットクラスは仮想通貨の売買をすることが出来ませんが、日本円の入出金・ビットコイン決済などが利用できます。
登録方法は簡単で、公式ページからメールアドレスを入力→ビットフライヤーから送られてくるメールに記載されているURLをクリックして任意の個人情報を入力するだけです。

身分証を提出して本人確認を行うと、トレードクラスとして仮想通貨売買ができるようになります。
すでにある程度ビットコインを持っていて、ウォレット機能だけを利用したいという人はウォレットクラスでいいかもしれません。
しかし、前述した盗難保証のサービスが本人確認・2段階認証を行なったユーザーに向けたサービスであることなどを考慮すると、安全性を高めるためには売買をする予定がなくても本人確認を行なってトレードクラスにランクアップさせることをおすすめします。

ビットフライヤーbitflyerウォレットの安全な送金方法

ビットフライヤーウォレットへの入出金はとても簡単です。
ブラウザの場合はマイページから入出金を選択して、預け入れをクリックしたらウォレットアドレスとQRコードが表示されるのでこのアドレス宛にビットコインなどを送ってアカウントに入金しましょう。

アプリの場合もQRコードというメニューが表示されているので、そのタブから簡単に操作が可能です。

逆にビットフライヤーのウォレットから送金を行う場合は、マイページの入出金メニューから「BTCご送付」をクリックします。
よく使うウォレットアドレスがあれば、次回以降の取引が簡単にできるように送金先口座を登録しておきましょう。
送金先のアドレスを選択して、送付する数を入力して送金します。
アプリからでも送金はできるのですが、よく使うウォレットアドレスを登録することが出来ないので、メモなどにコピーしておくなどの対応が必要です。

一点注意しておきたいことがあるのですが、現在ビットコインは送金詰まりが慢性化しているため入金・送金いずれを選択しても反映が遅れる場合があります。
さらに滞りなく送金するために手数料が通常よりも高くなる場合があるので気をつけてくださいね。
公式サイトやSNSでアナウンスされるので、逐一チェックしておくことをおすすめいたします。

ビットフライヤーbitflyer上で自分のウォレットのアドレスを確認する方法

ウォレットアドレスを確認するための方法は2通りあります。
1つはブラウザでビットフライヤーにログインして確かめる方法、もう1つは公式アプリを使う方法です。

この項では主に前者の「ブラウザで確認する方法」を解説していきますね。
まずは任意のブラウザでビットフライヤーにログインして、マイページへ移動します。
メニューの中から「入出金」をクリックして「BTC預け入れ」を選択します。
そうするとウォレットアドレスとQRコードが表示されます。
パソコンから送金を行う場合はウォレットアドレスをコピーして送金、スマホから操作する場合はQRコードをスマホで読み込んで送金を行います。

また、ウォレットアドレスとコードは変化することがあるので使用の都度確認することをおすすめします。

パソコンだけじゃなくスマホでも使用可能?

ビットフライヤーのウォレットはアプリでも利用可能です。
「ビットフライヤーウォレット」という名前でリリースされています。
iOSとAndroidの両方に対応しているので、幅広いユーザーに対応できますよ。
取引所によっては対応していないデベロッパーがあるところも珍しくないので、ビットフライヤーはセキュリティだけでなく実用性にも秀でていることがわかります。

先ほどブラウザでのウォレットアドレスの確認方法をご紹介いたしましたが、じつはアプリでもウォレットアドレスの確認が可能なんです。
アプリを起動したら、右上に表示されている「QRコード」をタップします。
「自分のQRコードを表示」というメニューを選択したら、ウォレットアドレスとコードが表示されるので後はブラウザと同じように操作してください。
出先からでも簡単に操作ができるので、ダウンロードしておくととても便利ですよ。