スポンサーリンク

ふるなびの納税

仮想通貨取引で一定の利益を出したときには、雑所得として納税の対象になります。

仮想通貨税金の計算方法と確定申告。いくらから税金がかかるの? 

どうせ納税するなら、ふるさと納税を利用してお得に返礼品をもらいたいですよね。ふるさと納税は出身地や住んでいる場所に関係なく好きな自治体に寄付をして、その金額分が所得税と住民税から控除される仕組みのことを言います。

その土地の名産や工芸品が返礼品としてもらえたり、寄付した金額の使い道(福祉・医療・子育て支援)を指定できます。

そこで今回はふるさと納税サイトの中でもおすすめの「ふるなび」について解説していきたいと思います。

漫画で分かるふるさと納税に興味のある方はこちら

ふるなびは評判がいい?どんなふるさと納税のサイトなの?

1 ふるなびは評判がいい?どんなふるさと納税のサイトなの?


ふるなびは、数多くあるふるさと納税のサイトの中でも最近特に注目されています。テレビ朝日や日経にも取り扱われたこともあるので、利用したことがなくても聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

というのも、ふるなびはスタッフが直接対応する自治体に訪問しているため、返礼品のクオリティが高かったり利用者にもわかりやすく説明されているのが特徴です。

ほかのサイトではあまり見られない、家電類・金券(感謝券/商品券)などにも対応しているのでふるさと納税を利用する人から人気の高いサイトなんですよ。

仮想通貨で利益を大きく出した人にもふるさと納税はおすすめです。

仮想通貨のふるさと納税の計算と限度額。節税や経費になるの?

人気の和牛などのほかに、初めての人でも使いやすいお手ごろなアイテムも充実しているのも特徴です。

 

ふるなびを運営しているのはアイモバイル社というところで、会社概要の詳細はこちらです。

運営会社 株式会社アイモバイル
代表 野口 哲也
設立 2007年8月17日
所在地 東京都渋谷区桜丘町22番14号 N.E.S.ビルN棟 2階
電話番号 03-6674-5604
URL https://www.i-mobile.co.jp/
上場 2016年10月27日に東京証券取引所マザーズ上場

 

ふるなびの登録方法

2 ふるなびの登録方法

ふるなびに登録するためには、トップページ左部分にある「ログイン」をクリックします。

ログインフォームのとなりにある新規会員登録メニューの、「無料会員登録」をクリックします。

登録フォームに切り替わるので、名前・住所・メールアドレス・パスワード等の個人情報を入力します。

内容に間違いがなければそのまま進めば、会員登録完了です。

トップページに戻って返礼品を選びましょう。なにか欲しいものがある人はカテゴリから、人気のものを知りたい人は人気ランキングから、特定の地域を応援したい場合は地域ごとから選択することができますよ。

ふるなびの納税の流れ

3 ふるなびの納税の流れ

ふるなびでふるさと納税をするためのステップは大きく分けて5つあります。ステップごとにい解説していきますね。

 

1.返礼品や目的を選んで寄付する自治体を決定します。

ふるなびに掲載されている中から返礼品を選びます。名産のフルーツや、新鮮な魚介類、ブランド和牛などの食べ物から優待券、商品券など幅広い分野から選ぶことができます。

返礼品は物品だけではなく、「ふるなびグルメポイント」で有名店へお食事にいけたり、旅行にいける「ふるなびトラベル」、プロジェクトや環境保全など使い道から自治体を選ぶ「ふるなびクラウドファンディング」など・・・。

あらゆるニーズに対応しています。

 

2.寄付申し込みフォームで申し込みます。

自治体を決めたら申請を行います。通常の申請方法に加えて、ふるなびでは「ワンストップ特例制度」という仕組みがあります。

この制度を利用すれば自治体に連絡したり、書類のやりとりなどをすることがなくオンラインで申請できるのでかなり時短になります。

詳しくはあとで説明しますが、クレジットカードを利用するとさらに手軽に利用できるのでこちらもおすすめです。

3.返礼品の授受

申請して寄付が完了したら、自治体から返礼品が届きます。

もちろん自分で利用してもいいですが、地方の名産をお世話になった方へのプレゼントやお歳暮等に利用する人もいるそう。

商品券や優待券ならちょっとお世話になった人にも渡しやすいので、人と良く会う仕事でも使えますね。

利用は個人の範囲であれば自由ですが、転売などをすることは禁止されています。

4.寄付金受領証明書が送られてくる。

寄付を行った自治体から「寄付金受領証明書」が送られてくるので、確定申告からしばらく保存しておきましょう。

また、この寄付金受領証明書は自治体によって送付されるときが異なります。大体以下の3つのパターンが多いようです。

・返礼品と同梱されて送られてくる

・確定申告が開始する2月までにまとめて送られてくる

・返礼品送付後1~2ヶ月後に書類のみ別途発送される

返礼品を選ぶときや申請時に確認しておきましょう。

 

5.控除される

ふるさと納税を利用して、住民税と所得税の控除を受けましょう。

ワンストップ特例制度を申請した場合は確定申告はする必要はありません。しかし、この制度を利用するためには会社員などでふるさと納税以外の申告が不要な必要があります。

たとえば、会社員でも仮想通貨取引で給与以外に一定額以上の利益がある場合は利用できません。

その場合は確定申告するときに寄付金受領証明書を一緒に添えて申請する必要があります。

申告書を書いたことがないという人でも、自治体のホームページで説明されているのでそちらも利用してみてください。

ふるなびで税金控除出来る金額

4 ふるなびで税金控除出来る金額

ふるさと納税で控除を受けられる金額は上限が定められています。

定められた金額の範囲内であれば実質負担が2000円で、控除を受けることができます。上限額を超えた場合は、負担が2,000円を超えてしまいますがその分の返礼品を受け取ることができます。

金額を計算する式は以下の表のとおりです。

控除額の計算式
所得税分の控除額+住民税基本分+住民税特例分
所得税から控除される計算
(ふるさと納税額-2,000円)×所得税の税率=控除額(所得税)
住民税基本分の控除される計算
(ふるさと納税額-2,000円)×10%=住民税(基本分)
住民税特例分の控除される計算
(寄付金額-2,000円)×(100%-10%(住民税基本分)-所得税率)=特例分

金額ごとの目安はこちら(独身の場合)

給与収入 年間控除額上限
300万円 28,000円
325万円 31,000円
350万円 34,000円
375万円 38,000円
400万円 42,000円
425万円 45,000円
450万円 52,000円
475万円 56,000円
500万円 61,000円
525万円 65,000円
550万円 69,000円
575万円 73,000円
600万円 77,000円
650万円 97,000円
700万円 108,000円
750万円 118,000円
800万円 129,000円
850万円 140,000円
900万円 151,000円
950万円 163,000円
1000万円 176,000円
1100万円 213,000円
1200万円 242,000円
1300万円 271,000円
1400万円 355,000円
1500万円 389,000円
1600万円 424,000円
1700万円 458,000円
1800万円 493,000円
1900万円 528,000円
2000万円 564,000円
2100万円 599,000円
2200万円 635,000円
2300万円 767,000円
2400万円 808,000円
2500万円 849,000円

控除額の上限は扶養する家族の人数によって異なります。また、あくまでも目安のためお住まいの市町村の支持にしたがって申請してください。

ふるなびで手に入る人気の納税返礼品

5 ふるなびで手に入る人気の納税返礼品

 家電

5.1 家電
ふるさと納税家電ランキング2018.還元率がお得!

スポンサーリンク

製品 地域 寄付金額
1  K000-7 VAIO S15(ノートパソコン)  長野県安曇野市  500,000円
2  B-62 衣類用スチーマー  静岡県小山町  20,000円
3  H72 Dyson Supersonic(ドライヤー)  佐賀県みやき町  150,000円
4  象印 マイコンオーブントースター「こんがり倶楽部」ETGM30-BZ  大阪市大東市  25,000円
5  H-1 炊飯器  茨城県日立市  45,000円

お酒

5.2 お酒

製品 地域 寄付金額
1  サントリー ザ・プレミアム・モルツ 350ml × 1ケース (24本)  和歌山県北山市  10,000円
2  アサヒスーパードライ市制70周年記念 350ml×1ケース  大阪府泉佐野市  10,000円
3  ワイン飲み比べセット(モンデ酒造)  山梨県笛吹市  10,000円
4  地元名取生産 ヱビスビール  宮城県名取市  10,000円
5  サントリー 金麦 レギュラー缶 350ml × 1ケース (24本)  和歌山県北山市  6,000円

旅行

5.3 旅行

製品 地域 寄付金額
1 栃木県矢板市やふるさとに行こう!日本旅行ギフトカード(5万円分) 栃木県矢板市  100,000円
2  くさつ温泉感謝券  群馬県草津市  10,000円
3  コールマンオンラインポイント15,000pt  長野県小谷村  50,000円
4  あんなか宿泊&ゴルフ場利用券  群馬県安中市  10,000円
5 三重県明和町トラベルポイント  三重県明和町  20,000円

食品

5.4 食品

製品 地域 寄付金額
 佐賀県産黒毛和牛1100g【A4ランク】<100g増量!>  佐賀県みやき町  10,000円
 さけ醤油いくら  北海道羅臼町  10,000円
 ななつぼし(精米) 15kg  北海道浦臼町  10,000円
野菜  上峰・九州の「採れたて野菜セット」 9~11品  佐賀県上峰町  10,000円
お菓子  ジャージー牛のアイスクリームセット  長野県小谷村  10,000円

ギフトカード

5.5 ギフトカード

製品 地域 寄付金額
1  栃木県矢板市やふるさとに行こう!日本旅行ギフトカード(5万円分)  栃木県矢坂市  100,000円
2  サーティワンアイスクリーム商品券8枚  静岡県小山市  10,000円
3  三重県明和町グルメポイント  三重県明和町  20,000円
4  山口県山口市グルメポイント  山口県山口市  20,000円
5  ヒマラヤオンライン3,000クーポン  長野県小谷市  10,000円

納税方法で使用出来る決済方法。クレジットカードがおすすめ

6 納税方法で使用出来る決済方法。クレジットカードがおすすめ

ふるなびでは銀行振込・郵便振替・クレジットカードの3種類が使えます。

クレジットカードはポイントがたまるのでとてもおすすめなのですが、自治体によって対応しているブランドが異なるので、申し込むときに確認が必要です。

VISAかMastercardを利用していれば、大体のところで使えます。

JCBやアメックスをメインに使っている場合は確認が必要ですね。

ポイントがたまるって本当?

7 ポイントがたまるって本当?

ふるなびでは、クレジットカードを使って寄付した金額に応じてポイントがたまります。

このポイントがたまると派生サイトの「ふるなびグルメ」で使え、対応しているレストランで割引できたり食事件のように利用できます。

同じく派生サイトのふるなびトラベルでも、ポイントをためて旅行ができます。

グルメでは割引だけでも利用できたりしますが、トラベルサイトでは最低利用ポイントが定められているのでご確認くださいね。

なお、ふるさと納税で寄付を行う人とクレジットカードの名義が違う場合は有効にならないのでこちらも注意が必要です。

amazonギフト券をもらう方法

8 amazonギフト券をもらう方法

2017年11月からふるなびでは、一定の条件を満たせば寄付した金額の1%がamazonギフト券として返還されるサービスが開始されました。

条件は

・ふるなびへ会員登録する(申請するときもログインした状態)

・クレジットカードの利用

・ふるなびからふるさと納税の申請を行う

なのでポイントがたまる条件と一緒です。

寄付をしてから翌々月の末に反映されます。反映されたら、ふるなびのマイページに金額とギフト券コードが表示されるのでコピーしてamazon利用時に貼り付けましょう。

年収2000万円以上だと代行サービスを使用した方がいい?

9 年収2000万円以上だと代行サービスを使用した方がいい?

ふるなびでは年収2,000万円以上の高所得者を対象に、「ふるなびプレミアム」というサイトで一括代行システムを行っています。

手数料無料であなた専任のコンシェルジュが、寄付プランの提案から申請まですべて代行してくれるのでとても便利ですよ。

この代行サービスを利用する条件は1回の寄附金額が50万円以上であることです。登録後、予算や返礼品の希望を伝えればコンシェルジュが最適なものを提案してくれます。

内容もシャトーブリアン定期便などのリッチで豪華なものばかり。

気になる場合はぜひご利用ください。

 

ふるなびプレミアムの評判とは?
ふるなびプレミアムはいったいどんな口コミがあるのでしょうか?

10 ふるなびプレミアムの評判とは? ふるなびプレミアムはいったいどんな口コミがあるのでしょうか?

実際に利用して人の感想をご紹介したいと思います。

・私がふるなびプレミアムの存在を知ったのは、担当してもらってる税理士さんから紹介されたのがきっかけでした。

それまではふるなびはもちろん、ふるさと納税をしたことがなかったのでちょっといぶかしんでいた部分はあるのですが・・・。

調べてみるとビジネスとしての実績があって東証マザーズにも上場していることで、安心して利用することができました。

テレビやメディアなどでふるさと納税を知っていましたが、手続きがめんどうくさそうなイメージが先行して手を出せずにいました。今回利用するまえに税務上の手続きを調べてみましたがやっぱり個人でするには難しそうです。

でもこのふるなびプレミアムでは担当のコンシェルジュに最初から最後まで手続きをしてもらえるので、とても気軽でした!
控除金額の算出方法も自分で手続きしないのですが、こういった方法で行います。
という説明をわかりやすくしてくれたので勉強にもなりました。

希望のジャンルをコンシェルジュに伝えれば、自分が利用しやすいプランをいくつか提案してもらえました。
私は和牛が定期配送されるコースなどを利用したのですが、自分よりも妻や子供が喜んでいました。
自宅でホームパーティをする機会も増え、知人にも紹介しました。

みんな以前の私のようにふるさと納税について大まかなイメージしかなかったのですが、面倒な手間などないし自分はプランを選ぶだけでいいので楽だよ。とおすすめするとみんな興味を持っていたようです。

ちなみに2人の友人がこのサービスを始め、1人は地域の感謝券を利用して家族旅行へ、1人は独身ですが東京でなかなか買えない名産品のプランを申し込んで自分で楽しんだり、ちょっとしたお礼の品として使っているようです。

サービスの充実度の割りに知名度が低いのではないかな。とも感じますが、それも穴場のようで楽しいです。

(30代 男性)

 

・これまでは普通に会社員として働いていたこともあり、確定申告はしたことがありませんでした。
しかし最近友人たちと起業した会社が軌道にのったことを受け、ネットで知ったこちらのサービスを利用することに。

これまでは自分で作業しなければいけなかったのでさらに手間が増えそうなふるさと納税は正直言って敬遠していました、しかし去年から税理士さんに税務上の一切を一任することになり、時間的な余裕も増えたのでお得に納税できることはないのかな?
っと思ってネットで調べたら、ふるさと納税はふるなびプレミアムを利用すればとても便利に使えることを知りました。
担当の方が代理ですべてしてくれるとのことで、これなら自分でもできそうだ。と申し込みました。

自分は旅行が趣味なので地域で使える旅行券や感謝券をリクエストして、いくつかの地域に寄付をしました。
担当の方がピックアップしてきたリストを拝見して、いくつか選んで口座振込みをすればいいので手間はほとんどありません。
対応も丁寧にしていただいたので安心してお任せできました。

いったことのない所でも感謝券があるから!と思うと積極的に出向いてみよう!と思うし、いろいろな文化にも興味がでてきたのがよかったので利用してよかったな。と強く感じました。

もしも僕のように手続きが面倒だと感じる人でもプレミアムを利用すれば、きっと翌年もサービスを使いたいと感じると思います。
現在は地域振興自体に興味が沸いてきたので、返礼品がなくても納得して地域に役立ててもらえるようなプランがあれば申請してみたいと思います。会社のほかのメンバーにも紹介して、それぞれプランを相談したりもしてるので今後もっと人気のサービスになるんじゃないのかな?と感じます。

(20代 男性)

スポンサーリンク